タブ切り替え
-
新型コロナウイルスワクチン接種予約について 令和3年11月4日付
接種率の高まりに伴い、インターネットとコールセンターによる予約受付については、終了いたしました。11月8日(月曜日)以降、予約がお済でない方に向け、往復はがきにより接種に関する意向調査を行い、希望者については接種日時及び医療機関を調整し、決定した後にお知らせすることとなります。
市長からのメッセージ 令和3年11月2日付
市民の皆様には、日頃より新型コロナウイルス感染症対策について、ご理解とご協力をいただいておりますことに厚くお礼申し上げます。
北海道は、新型コロナウイルスへの新規感染者数が減少していることなどから、11月1日から1年ぶりに、警戒ステージを医療提供体制に大きな支障がない段階であるステージ1へ移行しました。飲食店での「4人以内など少人数」での利用要請は解除され、旅行助成事業である「新しい旅のスタイル」では全道域を対象とするなど、徐々にですが制限が緩和されていきますので、滝川市内の経済においても回復基調になることを期待しています。
一方で、これから積雪の季節を迎え、屋内で窓を閉め切って活動する場面が増えることや、社会経済活動が活発化することなどにより感染リスクが高まる可能性があることから、冬の感染拡大防止に向けた取り組みをお願いしています。市民の皆様には、換気の徹底や飲食の際の感染リスク回避など、引き続き基本的な感染防止行動をお願いします。本市における新型コロナウイルスワクチンにつきましては、これまでに対象者の8割を超える皆様に予約いただき接種が完了するところです。皆様への接種率の高まりに伴い、医療機関や予約枠数を縮小して実施してきましたが、予約状況を踏まえると、まもなく現状の予約受付については終了する予定ですので、特段の事情のある方はワクチン接種実施本部事務局へご相談いただくようお願いします。
なお、2回接種した人が対象となる3回目の追加接種につきましては、情報収集等に努めておりますので、詳細が確定した際には、改めてお知らせします。市民の皆様におかれましては、第6波への懸念やワクチン接種後の感染(いわゆる「ブレイクスルー感染」)が起きていることも報告されていますので、この状況に決して油断することなく、冬の感染拡大防止に向けて、基本的な感染防止対策を継続するようお願いします。
令和3年11月2日
滝川市長 前田 康吉
※冬の感染拡大防止に係る詳細につきましては、市公式ホームページ「新型コロナウイルスに関するお知らせ(市民の皆様へのお願い)」にてご確認願います。
-
- (11月22日)市議会トップ を更新しました
- (11月22日)会議開催予定 を更新しました
- (11月22日)令和3年度たきかわCS通信 を更新しました
- (11月22日)滝川市教育委員会 を更新しました
- (11月22日)令和3年度学校運営協議会の開催状況 を更新しました
- (11月19日)イオン滝川店でマイナンバーカードの申請をお手伝いします を更新しました
- (11月19日)マイナンバーカード業務の窓口延長について を更新しました
- (11月19日)マイナンバーカード業務の休日開庁について を更新しました
- (11月16日)令和3年度11月入札執行分(委託) を更新しました
- (11月16日)競争入札情報 工事 を更新しました